考察

投資哲学

相場で少数派が有利な理由についての考察

禿同でございます。 pic.twitter.com/31DTviUSNU— あいえす is (@heisenberg1934) 2015, 6月 2  このツイートを見て考えた。相場における格言として、多数派に付和雷同してはいけないとか、コ...
実地調査・定性分析

パズドラに効いているバンドワゴン効果の考察

Twitterで伝道師やGCN氏と話した時の内容を整理したもの。  3度目の抜かれ以降、パズドラもだいぶ警戒してスケジュール合わせたり、おそらく予定になかった嵐CMなどでテコ入れして来ている。  しかし、ベースの新規DL数が違うので水面下で...
経済・金融一般

アンティークコイン投資はコイン決済の消滅でうまく行かなくなると思う

アンティークコイン投資が将来的にうまく行かなくなると予想する理由は、そもそも近い将来、(実物)コインによる決済自体が、ほぼ確実に絶滅するからだ。  アンティーク○○とか、ビンテージ○○の価値が、普通の○○の存在に支えられていることは、普段は...
投資哲学

ここまでのミクシィ投資で得た教訓

まだ成功した気になるのは早いとはいうものの、2121 ミクシィ投資はとりあえずプラスは確定したので、資金以外にそこから得たものをまとめておきたい。 個人が市場より先が見えるということは実際にある それどころか先が見えすぎて有害なことすらもあ...
個別銘柄

アークランドサービスはセリクラ検知器?

2121 ミクシィの三日天下が終わり、再び貢献度一位銘柄に返り咲いている3085 アークランドサービスですが、ここ2年ちょっとずっとストーカーしてきて、ひとつ気づいたことがあります。  ここが大きく崩れるときは、ほぼ必ずセリング・クライマッ...
経済・金融一般

IPOってセカンドプライスオークションみたいにできないんですかね

アベノミクスで活況になってきたころから、SBI証券でIPOの応募を続けています。当たるとどうなるのか一度経験してみたいのですが、まったく当たりません。  しかし、なんでIPOの仕組みってこんなにややこしいんでしょうね。  たとえばモデルとし...